高知県のプロパンガス料金
高知県の平均ガス料金
- 基本料金
- 1,661円
- 従量単価
- 511.5円
ガス屋の窓口案内料金
- 基本料金
- 1,600円
- 従量単価
- 380円~
高知県の市区町村一覧
-
高知市
-
室戸市
-
安芸市
-
南国市
-
土佐市
-
須崎市
-
宿毛市
-
土佐清水市
-
四万十市
-
香南市
-
香美市
-
安芸郡東洋町
-
安芸郡奈半利町
-
安芸郡田野町
-
安芸郡安田町
-
安芸郡北川村
-
安芸郡馬路村
-
安芸郡馬路村
-
長岡郡本山町
-
長岡郡大豊町
-
土佐郡土佐町
-
土佐郡大川村
-
吾川郡いの町
-
吾川郡仁淀川町
-
高岡郡中土佐町
-
高岡郡佐川町
-
高岡郡越知町
-
高岡郡檮原町
-
高岡郡日高村
-
高岡郡津野町
-
高岡郡四万十町
-
幡多郡大月町
-
幡多郡三原村
-
幡多郡黒潮町
※上記はサービス対象エリアとは異なります。サービス対象エリアの詳細は、当社スタッフへとお問い合わせください。
高知県のガス会社変更事例
ホームページで料金診断をして、高いと出たので連絡しました。
高知県須崎市・K様
一戸建ての賃貸住宅に住んでいます。たまたまホームページを見て、ガス料金の診断をしたら高いと出たので連絡しました。
ガス料金が安くなるのであればガス会社を変更したいと考えていますが、どういった流れで進めることになりますか?また費用はかかりますか?
支払方法は口座引き落としが希望なのですが、ゆうちょ銀行でも大丈夫ですか?
問題なければ、まだ大家さんにガス会社を変えることを伝えていないので、一度大家さんと話して、ガス会社を変えていいか聞いてみたいと思います。
当社からのご案内
月々こんなにお安く!
変更前のガス代
6,256円
変更後のガス代
4,724円
基本料金
2,000円
従量単価
520円
基本料金
1,600円
従量単価
380円
(ガス使用量:7.8㎥)
節約できるガス代は…
-
月間で
1,532 円
-
1年間で
18,384 円
-
5年間で
91,920 円
(ガス使用量:7.8㎥)
お問い合わせありがとうございます。料金診断をしていただいたとのことですが、改めてご利用状況をお伺いさせていただければと存じます。
詳細をご確認させていただいたところ、間違いなくガス料金をお安くできる状況でした。
ご変更のご要望をいただけましたら、まずは新しいガス会社からお客様へご連絡させますので、お申し込みの段取りをお願いしておりまして、最短中7日でガス会社変更が完了いたします。
費用は一切かかりませんし、ガス会社変更後も当社にて料金保証などのアフターサポートを行っておりますので、安心して末永くプロパンガスをご利用いただけます。
また、支払い方法について、ご希望のゆうちょ銀行の口座引き落としでの対応が可能です。
お客様のご懸念点はすべて解消できたとのことでしたので、大家様への確認をお願いしました。
大家様もお客様のガス料金がそんなに高いとご存じなかったそうで、すぐにガス会社変更の了承がいただけたとのことでしたので、早々にガス会社変更を進めていただきました。
この度はご相談いただきまして、誠にありがとうございました。
高知県について
高知県で有名なものといえば、カツオのたたきや坂本龍馬でしょうか。2020年時点では、高知県は四国で一番人口が少ないようですが、プロパンガスを利用する世帯数は愛媛県に続いて2番目に多いそうです。当社では高知市・土佐市・須崎市などを中心に、料金保証付きのガス会社をご案内させていただいております。山間部や県境のエリアは配送が難しい場合がございますので、その際はまず当社スタッフへとお問い合わせください。
高知県の平均プロパンガス料金は割高となっており、ガス屋の窓口でガス会社を変更していただいた場合、平均的なガス料金と比べて最大約3割もお安くなります。
中国・四国エリアのガス料金について
ご利用状況別メニュー
人気記事ランキング