茨城県のプロパンガス料金

茨城県の平均ガス料金

基本料金
1,571
従量単価
504
※石油情報センター公表の2020年2月度データから試算した料金(税別)です。

ガス屋の窓口案内料金

基本料金
1,500円~
従量単価
280円~
※価格は全て税別となります。ご利用中のガス会社・お住まいのご地域により料金が異なります。詳細は当社スタッフまでお問い合わせください。

茨城県の市区町村一覧

茨城県のガス会社変更事例

長期間使用していなかった離れの水回り~キッチンをリフォームしていて、 湯沸かし器の取り付けとプロパンガスの供給をお願いしたい。

茨城県古河市・E様

ここ数年使用していなかった自宅の離れをリフォームしているんですけど、そこにプロパンガスを設置していただけますでしょうか。もともとあったガスメーターはありますが、ガスボンベは撤去されています。

ちなみに今は母屋とは別々にガスメーターが付いてる状態です。母屋のガス会社も変えようかと思ったのですが、長い付き合いのあるガス会社なので、いったんは離れだけ新しいガス会社でプロパンガスを設置してもらいたいのですが、そういったかたちでも大丈夫ですか?

離れにはガスコンロはありますが湯沸かし器が付いていません。湯沸かし器自体はもう買ってあるので設置だけ一緒にお願いしたいです。

あともしできれば、なるべく会社が近くにあるガス会社を紹介してもらえますか?なんとなく気分的に安心できるので…。よろしくお願い致します。

当社からのご案内

月々こんなにお安く!

変更前のガス代

7,902

変更後のガス代

5,223

基本料金

1,500

従量単価

490

基本料金

1,500

従量単価

280

(ガス使用量:11.6㎥)

節約できるガス代は…

  • 月間で

    2,679

  • 1年間で

    32,148

  • 5年間で

    160,740

(ガス使用量:11.6㎥)

ご自宅の離れだけであっても、プロパンガスの供給は全く問題ございません。リフォーム中とのことでしたが、まだ前ガス会社のガスメーターが設置されておりましたので、そのガスメーターに記載のあるガス会社と提携関係がないガス会社をご案内させていただきました。

ガス会社とのお付き合いを気にされる方も多いですから、お客様のタイミング・ご要望に合わせたご案内を行わせていただいております。

湯沸かし器はもうお持ちで繋ぎこみのご依頼をいただきましたが、ガスの配管は既存のものがあり大掛かりな施工も不要でしたので、無料にて湯沸かし器の繋ぎこみを行わせていただきました。

ご紹介するガス会社とE様のご自宅との距離についてのご要望も、数キロの距離にあるガス会社をご紹介できましたのでご満足いただけたようです。プロパンガスを供給してよい距離は法律で定められておりますので、ガス会社とご自宅の距離が問題になることは稀ですが、近くに支店・営業所があった方が安心感はありますよね。

茨城県について

茨城県について

茨城県はつくば市やつくばみらい市、取手市、牛久市、古河市など西部を中心にプロパンガス会社の変更が盛んに行われています。霞ヶ浦・北浦の間から涸沼までのエリアはガス会社が少なくなるため注意が必要です。さらに、茨城県の平均従量単価は関東でも最高値(石油情報センター2015年6月度データ参照)となっておりますので、ガス会社を変更することでガス料金をぐっと抑えることが可能です。坂東市、古河市などでは従量単価270円でのご案内も可能ですので、ガス料金でお困りの方はガス会社の変更をオススメ致します。

しかしながら、茨城県の平均プロパンガス料金はかなり割高となっており、ガス屋の窓口でガス会社を変更していただいた場合、平均的なガス料金と比べて約4割もお安くなります。

関東エリアのガス料金について