プロパンガスを賢く使う基礎知識!相場、良い所、都市ガス比較も紹介

プロパンガスの料金を安くしたい!特徴や節約の方法、ガス会社を変更する際のポイントを解説 イメージ

普段何気なく使用している「プロパンガス」、意外と知られていないことも多いんです。

都市ガスと同じくらい多くのご家庭で使われていて、都市ガスと同じくらい安全。同じガス会社を利用していてもガス料金がバラバラで、値上げも多くて、でも料金保証で安心して使う方法もある。そんな特徴の多いプロパンガスですが、利用する上で知っておいてほしいポイントを一通りご紹介いたします。

プロパンガス(LPガス)とは?

正式には液化石油ガス(Liquefied Petroleum Gas)と呼ばれるプロパンガス(LPガス)は、ガスを使用するご家庭の約半分で使用されています。

プロパンやブタンを主成分とする圧力で簡単に液化できるガスで、ボンベに詰めて配送し各家庭に個別供給され、ガス器具と接続すれば全国どこでも使用できます。個別供給なので災害復旧性も高く、炊き出しなどにも利用可能。国が備蓄するエネルギーの一つとなっています。

ご家庭では給湯器・コンロ・湯沸かし器・暖房器具等のガス設備での使用が中心ですが、それ以外にもタクシーや火力発電など多くのシーンで利用されています。

「プロパンガス料金」は何が含まれる?

ガス料金の計算方法

ガスの請求金額は「基本料金」と「従量料金」を合わせた金額となります。プロパンガスはご家庭ごとに料金設定が異なり、床暖房や業務用利用などガス使用量が多いと安い料金設定に、設備貸与契約があったりやボンベ配送が大変な場合などは高い料金設定になる傾向があります。

また、ガス料金には「供給設備」「保安」「人件費」「ボンベ配送費」などプロパンガスを安全に供給するための費用も含まれています。契約内容によっては「設備使用料」「警報機リース料」「原料費調整」等の項目が、ガス料金とは別に請求明細へ記載されることも。契約時に料金表をもらうなど自身の料金設定を確認しましょう。

「基本料金」と「従量料金」とは

基本料金に含まれる「供給設備」

基本料金は上図の供給設備点検・維持・保安コスト等を含む毎月固定でかかる費用で、従量料金は使用したガスの量に応じてかかる費用のことです。従量料金は「従量単価」に「ガス使用量」を掛けたもので、ガス使用量はガスメーターの指針(メーター正面に書いてある数字)から計算されます。

基本料金も従量単価もご家庭ごとに異なり、同じガス会社を利用していても金額設定はバラバラです。そのため、複数のガス会社から見積もりをとって自分に合ったプランを選ぶことが重要です。ガス使用量が少ない場合は基本料金を安く、ガス使用量が多い場合は従量単価を安くすることを重視すると良いですが、まずは地域ごとの適正な基本料金・従量単価を確認するのも良いでしょう。

ガス代が高くなる原因は何?

ガス代が高くなる根本的な原因は「ガスの使い過ぎ」か「従量単価の値上げ」の2つで、特に注意するべきなのは「従量単価の値上げ」です。

ガス料金の値上げは、実施の前月までに何らかの形でガス会社から消費者へ通知があるのですが、わかりづらく書かれていることも多い様子。また、輸入価格高騰のような正しい理由が記載していても、実際にはガス会社都合の不当値上げだった、ということもあります。

ガスの使い過ぎも含めた「ガス代が高くなる原因」の詳細は下記ページをご覧くださいませ。

プロパンガスの相場価格はいくら?

比較

プロパンガスはガソリンなどと同様に自由料金となっており、地域・ガス会社・使用ガス器具などで料金プランが異なります。適正相場を従量単価で表すと、関東エリアでは300円(税別)、中部エリアでは380円(税別)、福岡周辺では420円(税別)が目安になってきます。

ガス会社との契約後も、輸入価格・為替レートなどによってガス料金の値上げ・値下げがあり、いわゆる「不当値上げ」が起こる可能性もあるので、契約時だけでなく契約後のガス料金にも注意が必要です。

プロパンガスは都市ガスのような明確な算出基準はありませんので、当社にて地域ごとの平均料金・適正料金をまとめました。自宅のガス料金が適正な金額帯なのか気になる方は見比べてみてはいかがでしょうか。

ガス屋の窓口の掲げる「適正価格」とは?

当社が標榜する「適正価格」とは、ガス会社が継続して安定供給できる、つまり当社で料金保証ができる中での最安料金のことです。プロパンガスは一時的に料金設定を安くすることができてしまう為、長期間安心してご利用いただけるよう、料金保証付きのガス会社・ガス料金をご案内させていただいております。

また当社では、料金保証ができないガス会社、そもそも高いガス料金での供給しかしないガス会社等とは提携しておりません。ご案内するガス会社は、適正価格で料金保証があり、かつ信頼のできるガス会社のみとなっておりますのでご安心くださいませ。

プロパンガス料金の節約方法

給湯器 リモコン

ご家庭で最もガスを使用するのは給湯、つまりお風呂・シャワーです。節水シャワーヘッドの使用や追い焚き回数を減らすことでガス使用量は減らせます。

もちろんガスコンロの使い方でも節約が可能。火の大きさや下ごしらえの方法など、細かい節約の積み重ねが毎月のガス代削減の第一歩です。

また、暖房器具を使っている場合はその使用時間もガス代に大きくかかわります。まずは自宅の何でガスをよく使っているか知ることも重要です。

プロパンガスのいいところは?

プロパンガスのメリット・特徴 イメージ

代表的なプロパンガスを利用するメリットは「どこでも使える」ことと「災害に強い」ことです。また、飲食店などでは都市ガス以上の火力出せる為、好んでプロパンガスを導入する店舗もあります。

さらに都市ガスには無い要素として「貸付貸与契約(設備貸与契約)」というものがあります。割高な基本料金・従量単価で10~15年の契約を結ぶ代わりに初期費用・導入費用無しでプロパンガスを利用できる契約です。期間内の解約時は解約金がかかるため、しっかりと契約内容・条件を理解している必要はありますが、上手く使えば省コストとなります。

生活に欠かせないプロパンガスですので、メリット・デメリットをしっかり確認しておきましょう。

プロパンガスは安全に使えるの?

ガスをお得に利用するイメージ

ガスメーターなどの供給設備に備わる安全機能により、プロパンガスは都市ガスと同様に安全に使用できます。地震やガス漏れがあってもメーターが遮断。緊急時もガス会社が30分以内に駆けつけてくれます。

またガス会社は法律に基づいて、定期的に設備点検・調査を行わなければなりません。点検に協力していただけない場合、ガスの供給を止めることも。プロパンガスは、そのくらい保安にも力を入れているのです。

都市ガスとプロパンガス、どっちがいい?

都市ガスのガスタンク

ガス種 プロパンガス 都市ガス
供給方法 ガスボンベを配給 ガス導管による供給
熱量 約14,000Kcal/㎥ 約11.000 Kcal/㎥
料金制度 以前から「自由料金制」のため、販売会社による違いが大きい 1017年4月に自由化。
以前の規制料金からの変動は少なく、会社ごとの差も小さい
事故率 重大事故はどちらもほぼなし
災害時復旧 約3日~1週間 約1か月~1カ月

基本的にガス代は都市ガスの方が安くなりますので、お住まいの前まで都市ガスの導管が来ている場合は都市ガスを導入する方が多いです。導入費用・設備費用はプロパンガスの方が安くなる又は設備貸与契約で初期コストを抑えられますので、特定のご要望がある場合は一度専門家にご相談ください。

都市ガスが利用できないエリアではプロパンガスの導入となりますが、プロパンガス料金・設備費用はガス会社によって大きく異なりますので、必ず複数の会社に見積もりを取ってご検討いただくことをオススメします。

プロパンガスは自由化されてるの?

知らないと損!プロパンガスはいつから自由化している?都市ガス自由化と異なる点は? イメージ

プロパンガスは1997年4月に自由化しています。自由化前から自由料金であることは変わりませんが、自由化によって価格競争が起き、現在は戸建て住宅であれば都市ガスに近い水準のガス料金となっています。

都市ガス・電力の自由化によってプロパンガス料金の見直しも当たり前になり、全国的にガス会社変更が盛んに。各ガス会社も消費者様に魅力的な料金プラン・サービスが提供できるよう企業努力を重ねています。

ガス会社変更・新規契約をするには?

プロパンガス会社変更までの手順と注意!アパートなど物件別の詳細解説も イメージ

戸建住宅であればガス会社変更は簡単で、変更先の新しいガス会社へとお申し込みをすれば、あとはガス会社変更工事(ガスボンベ・メーターの交換)を待つだけ。新規契約も同様で、基本的には解約手続きも新しいガス会社が代行することが多いようです。

集合住宅の場合は大家様・管理会社様の了承を得て、一棟全体のガス会社を変えるかたちとなるため、まずは大家様・管理会社様へ相談してみましょう。

ちなみに、ガス会社変更には最短中七日かかります。また、会社によってガス料金・縛りの有無など契約条件も異なりますので、適切なプランのガス会社を選ぶ必要があります。

賃貸住宅でもガス会社は変更できる?

戸建賃貸の場合は、大家様の了承がいただければ問題なくガス会社を変更できます。賃貸住宅の場合はガス会社と大家様との間で設備貸与契約があることも多いので、ガス会社変更を検討する場合は事前に大家様へガス会社変更の可否を相談しましょう。

プロパンガス会社の選ぶポイント

選び方 イメージ

ガス会社を選ぶ上で最も重要なのは「ガス料金」と「料金保証」です。プロパンガスは「契約当初だけ安いガス料金で、後から不透明な値上げをする」ことができてしまうので、契約時のガス料金の安さだけでなく、その安いガス料金は””いつまで続くのか””が大切です。

また、ガス会社同士の業務提携や法定の供給範囲などがある為、ご利用中のガス会社・地域によって契約できないガス会社もあります。自身でガス会社に問い合わせを入れて条件を比べる手間も考えると、ガス会社変更サービスを利用するのがオススメです。

はじめてプロパンガス使う方へ

お引越し先やご入居先がプロパンガスだけど、プロパンガスを利用すること自体が初めてでよくわからない……。という時は、お気軽に当社の専門スタッフへご相談ください。

ガス会社を選ぶ基準やガス料金の相場、そもそもガス会社を変更するべきなのかなど、なんでもお答えいたします。また、初めてプロパンガスをご利用する際に気になる情報をまとめておりますので、ぜひこちらもご参考ください。

ガス料金にお悩みなら、まずは無料診断してみませんか?当社スタッフ写真

簡単10秒!ガス料金無料診断へ
電話相談はこちら電話相談はこちらメール相談はこちら

安いプロパンガス会社・販売店を見つける

プロパンガス会社変更までの手順と注意!アパートなど物件別の詳細解説も イメージ

プロパンガス代を節約するためには、お住まいのご地域でガス会社の料金を比較することが大切です。ただ、ガス会社のホームページでガス料金を確認できないことも多く、たくさんあるガス会社に連絡して見積もりを集めなければなりません。

「そんな手間をかけるのは嫌だな……」という方は、ガス会社変更サービスを利用しましょう。プロパンガスの専門家が最適なガス会社をご案内いたします。

プロパンガスの検針票があれば、すぐに料金診断・最適なガス会社のご案内が可能です。当社にて各ガス会社に一斉見積もりを取った上で、最良条件のガス会社をご案内しますので、手間なく電話一本でご検討いただけます。

完全無料のサービスですので、いつでもお気軽にご連絡くださいませ。

オススメ関連記事
  • プロパンガスのクレームを出そうか考える女性
    プロパンガスが高い!クレームの前にチェックすべきポイントは?

    プロパンガスを利用していて、ガス代が高い!と困ったことがある …

  • プロパンガス料金の計算方法を確認する女性
    プロパンガス料金の計算方法は?高いガス料金の検算・日割り計算も簡単

    プロパンガスのガス料金は一体どうやって計算されているのか、気 …

  • 従量料金が高くなるイメージ
    従量料金が高い理由と対策!適正な従量料金でガスを利用しよう

    プロパンガスの「従量料金」は従量単価とガス使用量から計算され …

  • 従量単価の記載された請求書
    従量単価とは?輸入価格から従量単価が決まるまでを解説

    従量単価とはガス1㎥あたりの価格のことで、従量料金を計算する …

  • 基本料金が高くて悩む女性
    プロパンガスの基本料金とは?相場や日割り計算も解説

    ガス会社から送られてくる検針票には「基本料金」が記載されてい …

  • プロパンガスとは?わかりやすく図解します
    プロパンガスとは?わかりやすく解説します【図解付き】

    目次1 プロパンガスとは?1.1 LPガスとプロパンガスは同 …