銚子市のプロパンガス料金

銚子市の平均ガス料金

基本料金
1,614
従量単価
488
※石油情報センター公表の2020年2月度データから試算した千葉県の平均料金(税別)です。

ガス屋の窓口案内料金

基本料金
1,500円~
従量単価
280円~
※価格は全て税別となります。ご利用中のガス会社・お住まいのご地域により料金が異なります。詳細は当社スタッフまでお問い合わせください。

銚子市のガス会社変更事例

ガス料金を安くしたいが、他社で「できない」と言われた。

千葉県銚子市・G様

社会人になり30代でやっと結婚できました。妻が妊娠している事がわかり、今住んでいる賃貸アパートが手狭になると思ったので、かなり無理をして銚子市に一戸建ての注文住宅を35年ローンで買いました。引越してからはしばらく順調に暮らしていましたが、最近出費が増えたこともあって節約しないと厳しくなったので、光熱費の節約を考えています。

以前に暮らしていた時は都市ガスと契約してましたが、そのころと比べるとガス代は2倍近い金額になっています。ローンやらは覚悟していたのでいいのですが、光熱費がここまで高くなると思っていなかったので戸惑っています。プロパンガスはどこもこんなに高いのでしょうか?

ガス屋の窓口さんではないところで問い合わせたら、頭ごなしに「新築は契約があるからできない、きちんと確認しないとだめですよ」と言われたのですが、そういうものなのですか?不動産屋に聞いたら、ガス会社は選べるはずと言われました。もしガス会社を選んで安い会社にできるならすぐにでもそうしたいです。

当社からのご案内

月々こんなにお安く!

変更前のガス代

9,924

変更後のガス代

6,486

基本料金

1,800

従量単価

460

基本料金

1,500

従量単価

280

(ガス使用量:15.7㎥)

節約できるガス代は…

  • 月間で

    3,438

  • 1年間で

    41,256

  • 5年間で

    206,280

(ガス使用量:15.7㎥)

新居のご購入おめでとうございます。いろいろと出費のかさむタイミングですから、毎月払う光熱費が割高だと困りますね。以前が都市ガスだったとのことですので、想定外に割高で戸惑っていらっしゃることと存じます。

プロパンガスはガス会社によって料金がバラバラで、G様のように割高な料金のこともございますし、当社がご案内するようなお安いガス料金の会社もございます。携帯電話やインターネットと同じように会社によって料金が異なるため、お安いガス会社を選ぶ必要がありますが、不動産会社・工務店等からご紹介されるガス会社をそのまま利用される方が多いため、割高なガス料金を払わされている方も多いようです。

他社がなぜそのような対応をしたかはわかりませんが、不動産会社が「契約はなくガス会社を選べる」とのことで、実際に貸付貸与契約をされていないのでしたら、問題なくガス会社の変更が可能です。銚子市はガス会社が少ないエリアですが、今回はスムーズにお安いガス会社への変更が可能でした。

銚子市について

銚子市について

銚子市は東京から100km圏に位置する千葉県北東部にある市で、全国屈指の漁港町として知られています。イワシやサンマ、カツオをはじめに、ひらめやまぐろなどの高級魚も水揚げされており、近海物の魚介類が豊富です。気候は暖流と寒流の影響を受け、夏は涼しく冬は暖かい住みやすい環境で、海岸線は砂浜や岬など雄大な自然に恵まれています。市の魚はいわしで、これは「小さくてもみんなで力を合わせて生きている」というイメージから指定されました。

プロパンガスの概況についてですが、銚子市の立地的にご案内できるガス会社はあまり多くありません。基本的には銚子市全域にて千葉県最安水準となる従量単価280円のご案内が可能ですが、お住まいのエリアやご利用中のガス会社によってご案内するガス会社・ガス料金が異なります。銚子市でお安いプロパンガス会社をお探しでしたら、まずはお気軽にご相談ください。

当社がご案内しているプロパンガス料金は、銚子市の平均的なガス料金と比べて4割以上もお安くなっております。

関東エリアのガス料金について

千葉県の市区町村一覧